賞味期限を分からなくならないようにする方法 ケースにも記載があるとうれしい

  • ブックマーク
  • Feedly
ふんわりワッフルの写真

食品のパッケージや包装を捨ててしまい「賞味期限、いつだっただろう?」と困ることはないでしょうか。

賞味期限が分からなくならないようにやっていること

気に入ってよく購入する「ふんわりワッフル」。4個入りなので1~2個ずつ2、3日かけていただくことが多いです。

↓賞味期限がパッケージに記載されていますが、

↓パッケージをはがして捨ててしまうと…ケースを見回してみても、どこにも賞味期限の記載がありません。

↓ケースに賞味期限の記載がないような商品の場合はこのように賞味期限の記載部分をセロハンテープで貼り付けるようにしています。

お土産をいただいたりして包装紙をはがしてしまうと箱が無地で賞味期限の記載がないことが多く、同じようにしています。

パッケージや包装をはがしても大丈夫だとうれしい

パッケージをはがしてしまっても大丈夫なパターンもあります。

例えば納豆は2~3個がパッケージで包まれて販売されていることが多く、パッケージに賞味期限が記載されています。

パッケージをはがして捨ててしまっても、容器一つ一つに賞味期限が記載されていることが多いです。このまま冷蔵庫に保存しても賞味期限がわからなくならないので安心です。

まとめ

ちょとしたことなのですが、「これ賞味期限いつやったやろ?」と困ることが多かったので気を付けるようになりました。

気を付けているためか、パッケージや包装をはがしても賞味期限がわかるように記載されているものを見つけると「配慮されているな」と感心します。

商品・サービスを提供するうえでこのような細かい配慮って大事ですね。

この事の執筆者


大西 務(おおにし つとむ)

製薬会社の薬事部門で申請や届出などの業務を10年間行う。2020年に行政書士事務所を開業。ドローンの許可承認申請を主な業務として活動。飛行ルールを守って安全にドローンを飛ばすことを重視したサポートを行っている。温泉好きのいぬバカ。京都府在住。1974年生まれ。

詳細はこちら

X   Facebook  Instagram

ドローンの許可に関する疑問やお悩み

ドローンの許可に関する疑問や不安、お悩みをサポートします。
まずはお気軽にご相談ください。

  • ブックマーク
  • Feedly