


タネカラナルで書いていること
ひとり 自宅の事務所で仕事をしている行政書士である私は
ホームページはWordPressとSnow Monkeyを使って自分でつくっています。
調べて、調べて、調べて「こうしたらできるんや!」と思ったことを書いています。
仕事でもプライベートでもパソコンやiPadをつかっています。
「仕事で必要だから」というよりおもちゃのように感じていて、いじるのが好き。
ふと「こんなことできるかな?」と思ったときは、調べて、調べて、調べて「うわっ、便利!」と思ったことを書いています。
こどものころにラジコンのおもちゃがほしくて、自分で組み立てるバギーとかヘリコプターの本格的なやつにあこがれていました。
行政書士がドローンを仕事にできることを知って「これならドローンを買えるかも」とドローン専門の行政書士に。
ドローンのことも書いています。
自宅で仕事をしているので、愛犬チワワのダルマといつも一緒。ダルマのことも、たまに出てきます。
タネカラナルで書いていること
ひとり 自宅の事務所で仕事をしている行政書士である私は
ホームページはWordPressとSnow Monkeyを使って自分でつくっています。
調べて、調べて、調べて「こうしたらできるんや!」と思ったことを書いています。
仕事でもプライベートでもパソコンやiPadをつかっています。
「仕事で必要だから」というよりおもちゃのように感じていて、いじるのが好き。
ふと「こんなことできるかな?」と思ったときは、調べて、調べて、調べて「うわっ、便利!」と思ったことを書いています。
こどものころにラジコンのおもちゃがほしくて、自分で組み立てるバギーとかヘリコプターの本格的なやつにあこがれていました。
行政書士がドローンを仕事にできることを知って「これならドローンを買えるかも」とドローン専門の行政書士に。
ドローンのことも書いています。
自宅で仕事をしているので、愛犬チワワのダルマといつも一緒。ダルマのことも、たまに出てきます。
最近の投稿
-
ブログ
アイコンをTwitterからXに変更する
「Twitter」のサービス名が「X(エックス)」に変更されました。 私が運営しているサイトにもTw […] -
道具
【モバイルモニター】InnoView 15.6インチ INVPM001-10B…
事務部屋では、デスクに設置している27インチのモニターをノートPCの画面の上にくるようにつないで、デ […] -
規制・制度
【犬と猫のマイクロチップ情報登録】 飼い主の義務は?
2022年6月1日より、犬と猫にマイクロチップの「装着」と「登録」が義務化がされることになりました。 […] -
ダルマの日常
犬と猫のマイクロチップ情報登録(ダルマの日常 2022.10.7)
2022年6月1日に国の制度として「犬と猫のマイクロチップ情報登録」が義務化されました。 この「義務 […] -
ブログ
Snow Monkey プロフィールボックスにSNSリンクを表示する
Snow Monkeyでは投稿ページの記事下に「この記事を書いた人」(プロフィールボックス)がデフォ […] -
ブログ
Snow Monkey Forms ボタンをアクセントカラーに変更する
↓Snow Monkey Formsの送信(確認)ボタンの色はグラデーションのグレーがデフォルトにな […] -
ブログ
Snow Monkey フッター上部にSNSリンクを表示する方法
Snow Monkeyにはフッター上部に「ソーシャルナビゲーション」を設定し、SNSのプロフィールへ […] -
ITをつかう
Google Chromeに保存されたクレジットカード情報を削除する
Google Chromeには、ショッピングサイトなどでクレジットカード情報を自動入力する機能が備わ […] -
規制・制度
化粧品許可を取得するための手続き・必要書類
化粧品製造販売業・製造業許可の要件を満たすことが確認できたら、申請手続きを行います。 ここでは手続き […] -
規制・制度
化粧品製造業許可を取得するために必要なこと(要件)
化粧品を取り扱う許可として薬機法に定めらているものには「化粧品製造販売業許可」と「化粧品製造業許可」 […] -
規制・制度
化粧品製造販売業許可を取得するために必要なこと(要件)
化粧品を取り扱う許可として薬機法に定めらているものには「化粧品製造販売業許可 」と「化粧品製造業許可 […] -
道具
ワイヤレスイヤホン【Anker Soundcore Life P2 Mini】に…
5年近く使っていたJBL EVEREST 100 Bluetoothイヤホンが断線のために使えなくな […]
ドローン専門の行政書士が、ドローンを安全に、ルールを守って飛ばすために必要な情報を書いています。
こんな場所で飛ばしてもいいの?こんな飛行方法はできる?というような疑問にお答えします。
-
高度150メートル以上でドローンを飛ばすには
地上や水面から150メートル以上の空域では、原則ドローンの飛行が禁止されています。 150メートルと […] -
空港周辺でドローンを飛ばすには
空港やヘリポートの周辺でドローンを飛ばすことは原則禁止されています。 飛行機やヘリコプターなどの航空 […] -
DID【人口集中地区】でドローンを飛ばすには
「ドローンは大自然の中で飛ばすもの。人のたくさんいる都会で飛ばすのは危険だし、なかなか難しいのではな […] -
夜間にドローンを飛ばすには
夜間にドローンを飛ばすことは原則禁止されています。 飛行を行うためには必要な手続きがあり、もしその手 […] -
目視外飛行でドローンを飛ばすには
ドローンを飛行させていると、どしても目視外になってしまうことが結構あります。 適切な申請をせずに目視 […] -
特定飛行とはなんですか – 規制の対象となる飛行の方法
『特定飛行とはなんですか – 規制の対象となる空域』では特定飛行のうち航空法の規制の対象となる「空域 […]

プロフィール

大西 務(オオニシ ツトム)
『タネカラナル』の運営している大西務です。
愛犬ダルマ(チワワ、女の子)を1日2回散歩につれていくことと、夜の歯磨き・ブラッシングを日課としています。

ダルマの日常
プロフィール

大西 務(オオニシ ツトム)
『タネカラナル』の運営している大西務です。
愛犬ダルマ(チワワ、女の子)を1日2回散歩につれていくことと、夜の歯磨き・ブラッシングを日課としています。

ダルマの日常
どんな仕事をしている?

飛行ルールを守って、安心して安全にドローンを飛行させるためのサポートをしています。
京都府の京田辺で行政書士事務所を開業しています。


京都府の京田辺で行政書士事務所を開業しています。