井手町 玉川堤の桜並木 満開お花見散歩 2021

  • ブックマーク
  • Feedly

京都府井手町にある玉川堤の桜並木。こちらでのお花見が毎年の恒例となっています。

昨年はコロナ禍のため、それどころではないという状況でしたが、今年はなんとか行くことができました。

自宅から歩いて30分ほどのところにあり、現地には駐車場もないので、ダルマ(チワワ メス 6歳)の散歩がてら歩いていきます。

京田辺市から井手町へは木津川を渡っていきます。

↓木津川を渡る玉水橋です。

↓玉水橋から眺める木津川。快晴です。

↓桜並木のある玉川堤。

↓玉川沿いに桜並木が続きます。

↓堤がずっと桜のトンネルに。このトンネルをくぐるように歩いていきます。

↓玉川にはところどころに橋がかかっており

↓橋からの眺めもすばらしい。

↓ダルマもご機嫌。

↓堤から階段で河原に降りることもできます。

↓下から眺める桜もまた迫力があります。

↓まさに満開です。少し散り始めているところも。

小一時間のお花見散歩。今年は行けてよかった。

この記事を書いた人


大西 務(おおにし つとむ)

京都府在住。2007年行政書士試験に合格。製薬会社の薬事部門で申請や届出などの業務を10年行い、2019年末に退職。2020年7月に「行政書士大西事務所」を開業しました。妻1人、チワワ1匹。温泉好きのいぬバカが書いています。

詳細はこちら

X   Facebook  Instagram

ドローンの許可に関する疑問やお悩み

ドローンの許可に関する疑問や不安、お悩みをサポートします。
まずはお気軽にご相談ください。

  • ブックマーク
  • Feedly