親指シフト歴1年目が考える親指シフトのデメリット

  • ブックマーク
  • Feedly

親指シフトを1年以上使ってきて、楽しさと気持ちよさを十分感じているところですが、それでもデメリットだなと思うところはたくさんあります。

親指シフトを使う上でのデメリットをまとめてみます。

習得に時間がかかる

ローマ字入力を封印、スマホのフリック入力で乗り切りつつ親指シフトの練習をして、ゆっくりでも問題なく入力できるかな、というところまで3か月。

ローマ字入力の感覚はそう簡単には抜けませんでした。

親指シフトに適したノートPCが少ない

ローマ字入力ユーザーがノートPCを選ぶときに、スペースキーの長さを気にすることってほとんどないと思いますが、親指シフトユーザーは必須です。

スペースキーの短い、変換キーのサイズが小さすぎないノートPCがほんとになくて、使えるノートPCが限られます。

親指シフトに適したキーボードが少ない

デスクトップPCの場合でも親指シフトに適したキーボードが少ないです。

親指シフトソフト(エミュレーター)が必要

親指シフトにするためのソフト(エミュレーター)が必要です。設定方法などもネットで調べればわかりますが、最初はややこしく感じます。

ソフトを入れてもWindows 10では使えなくなる機能があったり、相性が悪いソフトがあったりもします。

デメリットが楽しさだったりもする

ずらずらとデメリットを並べましたが、このデメリットに対応しながら親指シフトを使うのが、実は楽しかったりします。

親指シフトユーザーにはこんな感じで、ちょっと変わった人か多いのかもしれません。

この事の執筆者


大西 務(おおにし つとむ)

製薬会社の薬事部門で申請や届出などの業務を10年間行う。2020年に行政書士事務所を開業。ドローンの許可承認申請を主な業務として活動。飛行ルールを守って安全にドローンを飛ばすことを重視したサポートを行っている。温泉好きのいぬバカ。京都府在住。1974年生まれ。

詳細はこちら

X   Facebook  Instagram

ドローンの許可に関する疑問やお悩み

ドローンの許可に関する疑問や不安、お悩みをサポートします。
まずはお気軽にご相談ください。

  • ブックマーク
  • Feedly