日商簿記3級 2020年度用テキストが発売されたので試験対策をはじめる

  • ブックマーク
  • Feedly
簿記テキストの写真

以前から簿記の資格をとりたいと思っていたのですが、サラリーマン時代には受験するまでには至りませんでした。

開業したら経理も自分でやらなければいけません。また行政書士の業務には簿記の知識が役立つ場面が多いらしいので必ず勉強しようと思っていました。やりたいことリストにも書いてあります。

2020年2月現在ちょうど2020年度の日商簿記検定対策用のテキストが発売されたので、さっそく買ってきて勉強をはじめました。

試験日は2020年6月14日です。時間はまだあるのでしっかり対策してサクッと合格したいですね。

この記事を書いた人


大西 務(おおにし つとむ)

京都府在住。2007年行政書士試験に合格。製薬会社の薬事部門で申請や届出などの業務を10年行い、2019年末に退職。2020年7月に「行政書士大西事務所」を開業しました。妻1人、チワワ1匹。温泉好きのいぬバカが書いています。

詳細はこちら

X   Facebook  Instagram

ドローンの許可に関する疑問やお悩み

ドローンの許可に関する疑問や不安、お悩みをサポートします。
まずはお気軽にご相談ください。

  • ブックマーク
  • Feedly