【Gmail】 返信メールの署名の設定 署名を引用の前にもってくる

  • ブックマーク
  • Feedly

↓Gmailで署名を設定すると返信メールの場合、引用の後に挿入される設定になっています。

この署名を引用の前(本文のすぐ後)に挿入されるように設定する方法をお伝えします。

返信メールの署名を引用の前に挿入する設定

↓右上の設定(歯車マーク)をクリックします。

↓メニューが表示されたら「すべての設定を表示」をクリックします。

↓設定の画面が開いたら「全般」タブをクリックして、スクロールします。

↓「署名」の一番下「返信で元のメッセージの前に署名を挿入し…」にチェックを入れます。

↓一番下までスクロールして「変更を保存」をクリックします。以上で設定完了です。

↓これで引用の前に署名が挿入されるようになります。

この記事を書いた人


大西 務(おおにし つとむ)

京都府在住。2007年行政書士試験に合格。製薬会社の薬事部門で申請や届出などの業務を10年行い、2019年末に退職。2020年7月に「行政書士大西事務所」を開業しました。妻1人、チワワ1匹。温泉好きのいぬバカが書いています。

詳細はこちら

X   Facebook  Instagram

ドローンの許可に関する疑問やお悩み

ドローンの許可に関する疑問や不安、お悩みをサポートします。
まずはお気軽にご相談ください。

  • ブックマーク
  • Feedly