外出先でパソコンを使う(図書館、コワーキングスペース、カフェ、電車)

  • ブックマーク
  • Feedly
スタバでMacの写真

以前から外出先でパソコンを使いたいという希望はあったのですが、Macbook Airでそれを実現できるようになりました。

購入してしばらくはなんとなく持ち出さずに自宅で使っていましたが、ブログを始めてから図書館、コワーキングスペース、スターバックスなどのカフェ、電車内など外出先でパソコンを使いはじめました。

図書館でパソコンを使う

京都府の精華町にある国立国会図書館 関西館はパソコンの持ち込みができます。

基本的に学習や仕事をしに来ている人がメインです。パソコンを使用することが前提の施設ではないのですが、電源やWifiも用意されており、そのためのスペースという感じで、気軽に行きやすいかと思います。

音のこと、飲食禁止などルールを守ればあまり気を使うようなことはないように思います。

ただ、ネックなのが、日曜、祝日がお休みであることと18時で閉館すること。

平日仕事をしていると作業ができるのは終業後か土日という人が多いと思いますが、18時閉館だと平日は無理です。休日も土日祝のうち土曜日にしか利用できません。

それでも駐車場、施設利用、Wifi、電源を無料で利用できるのはありがたいです。

コワーキングスペースでパソコンを使う

平日の終業後にいくなら、コワーキングスペースかスターバックスなどのカフェになります。

コワーキングスペースは月額制というところが多いようですが、ドロップインといって時間単位で利用できるところもあります。

仕事で利用されている方が多いイメージで最初はなかなか気楽に行ける感じではなかったですが、実際にいってみると緊張するのは最初だけで、作業をはじめてしまえばほんとうにいい環境です。

電源やWifiももちろんあります。

ただ、静かな環境で作業したい人には向かないかもしれません。

仕事をしに来られている方が多いので、普通に会話や電話の声は聞こえてきます。

そのぶん、静かにしなければという図書館のような気のつかいかたをする必要はありません。

飲食もできるところがほとんどだと思います。

電話禁止のところもあるようなので、音の気になる人は探してみるといいかもしれません。

カフェでパソコンを使う

1度はやってみたいと思っていたスタバでMac。

そもそもカフェなので作業専用の場所ではありません。コーヒーを飲むところという意識があるので、コワーキングスペースよりも気楽には行けない感じですね。

でも他にもけっこう作業している人がいるので、なにくわぬ顔をしつつ、勇気を出してパソコンを出します。

作業を始めてしまえば、だんだん集中してきて周りも気にならなくなりました。

ただ、やっぱりコーヒーをのんだりするための場所なので、周りのお客さんには多少気をつかうところはあります。

ビジネス街の店舗なら少しは気が楽かもしれません。

それに対して住宅街の店舗では、日曜日など入店から「2時間まででお願いします。」というお店もあるので気をつけたいところです。

電車でパソコンを使う

出張で大阪などに出かけるとき、ちょっと贅沢をして有料の特急にのります。

私が利用するのは近鉄特急や京阪のプレミアムカーなど。

追加料金は近鉄特急で大阪難波・大和西大寺間の特急券が520円、京阪特急のプレミアムカーでは淀屋橋・丹波橋間のプレミアムカー券が500円。

時間はどちらも30〜40分くらいです。

これを高いと見るか安いと見るか。私はまだまだ贅沢している気分が抜けませんが、人によっては貴重な30分になるかもしれません。

座席にテーブルがついており、車両によっては電源の使えるものもあります。Wifiを使える場合もあります。

外出先でのパソコン作業は刺激的

以前から外出先でパソコン作業することに憧れていました。

最初は気恥ずかしさがあったものの、刺激的な経験です。こんな風に感じるのは私だけかもしれませんが。

家で作業するよりも集中することができます。場所を変えることで、いつもとちがう発想もあるような気がします。

今後もいろいろ作業できるところを見つけていきたいと思います。

この事の執筆者


大西 務(おおにし つとむ)

製薬会社の薬事部門で申請や届出などの業務を10年間行う。2020年に行政書士事務所を開業。ドローンの許可承認申請を主な業務として活動。飛行ルールを守って安全にドローンを飛ばすことを重視したサポートを行っている。温泉好きのいぬバカ。京都府在住。1974年生まれ。

詳細はこちら

X   Facebook  Instagram

ドローンの許可に関する疑問やお悩み

ドローンの許可に関する疑問や不安、お悩みをサポートします。
まずはお気軽にご相談ください。

  • ブックマーク
  • Feedly