WordPress ブロックエディタ マウスの使用を減らして記事を速く書く方法

  • ブックマーク
  • Feedly
PCの写真

WordPressのブロックエディタには様々なボタンが用意されていて、マウスを使っての記事編集がしやすくなっています。

しかし、手がキーボードとマウスの間を往復する回数が多くなると時間のロスにもつながります。

WordPressのブロックエディタでマウスの使用をできるだけ減らして記事を速く書く方法をお伝えします。

「 / 」でブロックを追加する

↓マウスを使ってブロックを追加する場合は「ブロックの追加」ボタンをクリックしてブロックの候補の中から選択する方法がありますが、ブロックを追加するたびにマウスに手を移さないといけません。

「 / 」と入力すると基本的なブロックの候補が出てくるので、マウスを使わなくてもブロックを追加することができます。

入力している流れで素早くブロックを追加できるので、時間短縮につながります。

マークダウン記法を使う

WordPressのブロックエディタではマークダウン記法を使えます。

↓例えば「h2見出し」のブロックを挿入するには「 ## 」のあとに「半角スペース」を入力します。

↓「## + 半角スペース」と入力した結果このようになります。

↓リストのブロックも挿入することができます。

「 * 」または「 – 」+ 半角スペースリスト
「1.」+ 半角スペース番号付きリスト

次のリストを子リスト、孫リストにする場合は改行したあとに「半角スペース」を入力します。

↑↓キーで移動 Enterで段落を挿入

ブロックの移動や段落の挿入もマウスを使わなくてもできます。

↓選択中のブロックから別のブロックへ移動する場合は「矢印キー」を使います。

矢印キーを押すとカーソルが別のブロックに移動します。

選択中のブロックの下に段落ブロックを挿入するには「Enterキー」を使います。

「Enterキー」を押すと下に段落が挿入されます。

まとめ

マウスをあまり使わずに記事を書いていくと、ブロックエディタでも一般的なテキストエディタで書いているように、ブロックを意識ぜずに書いていくことができます。

マウスに手を移す回数が減る分、記事を書く時間の短縮にもつながっています。

画像がたくさんある記事や装飾の多い記事などではあまり効果がないかもしれませんが、シンプルな記事を書くのには効果が高いやり方です。

興味のある方はぜひ試してみてください。

この事の執筆者


大西 務(おおにし つとむ)

製薬会社の薬事部門で申請や届出などの業務を10年間行う。2020年に行政書士事務所を開業。ドローンの許可承認申請を主な業務として活動。飛行ルールを守って安全にドローンを飛ばすことを重視したサポートを行っている。温泉好きのいぬバカ。京都府在住。1974年生まれ。

詳細はこちら

X   Facebook  Instagram

ドローンの許可に関する疑問やお悩み

ドローンの許可に関する疑問や不安、お悩みをサポートします。
まずはお気軽にご相談ください。

  • ブックマーク
  • Feedly